今日からJB TOP50 旧吉野川戦がはじまるので、夏休みを兼ねて徳島県へ。
朝四時出発です。
駿河湾が見渡せます
でもまだまだ先は長いです。
途中チョコチョコ休憩をとります。
西宮名塩でお昼休憩
おすすめはとんかつらしいのですが、そんなにお腹空いていなかったので、六甲おろしそばを。
それから1時間ほど走って今淡路島。
もう少しで徳島到着です。
今日からJB TOP50 旧吉野川戦がはじまるので、夏休みを兼ねて徳島県へ。
朝四時出発です。
駿河湾が見渡せます
でもまだまだ先は長いです。
途中チョコチョコ休憩をとります。
西宮名塩でお昼休憩
おすすめはとんかつらしいのですが、そんなにお腹空いていなかったので、六甲おろしそばを。
それから1時間ほど走って今淡路島。
もう少しで徳島到着です。
最近スマフォが安いです。
新規か乗り換えだけですが。
いままでイーモバイルでがんばってましたが、サービスエリアが狭いんですよ。
よく行く亀山ダムで使えないんです。
釣果写真などその場でアップできないんです。
帰ってからって結構めんどい。
JBなど観戦いってもほとんど使えないので。ナンバーポータビリティ使って乗り換えようと。
解約金がかかるのでキャッシュバックのある端末じゃないとね。
でauのモトローラisw11m。
買っちゃいました。
なんだかデカイ。
デザリングが必須なので機種が限られてしまったんですが、30000円のキャッシュバックが付いて一括0円。
画面が綺麗です。
デカイです。
キーボードは打ち易い!
コレも型落ちなんでしょうが、私には十分です。
世間はお盆休みも終りましたが、まだまだ残暑が厳しいです。
そんな中先週に続き「亀山ダム」にいってきました。
減水がすすんでますね。
写真はよりとも近くのティンバーですが、ティンバーは丸出し。土台の岩までむき出しです。
6時半ぐらいから出船。
先週釣れたエリアをちょこちょこ探るもノー感じ。
お盆明けと言えども夏休みには変わらず、人は多いです。
で。
先週釣らなかったエリアを攻めてみようかと。。。
松下ボート近くの鳥居のあたりで2本。
サイズは30前後ですが、いい引きでした。
その後ボイルなどあるものの、タイミングが合わず。
12時前に終了しようと、松下の前でもう1本。
こう暑いと昼以降はオジサンの体にはきついです。
久々に亀山ダムいいってきました。
世間ではお盆休みでしたね。
あんまり夏休みとか、ゴールデンウィークはあまり関係がないですからね。。。
で、亀山ダムはというと。。。。
大減水。
昨日から上流のおりきさわさんはボートがだせなく、しばらくお休みになるとのことで。。。
夏休み&お盆休み&おりきさわボートお休みでのむらボートにいってみると。。。。
トーナメンターがた~くさん。
こりゃ駄目だと思い。
ダムサイトの「松下」へ。
電動カートにカゴがついていないんですよね~。松下って。
それでも混雑。
こりゃフィッシングプレッシャー大です。
大勢のひとが出発してからいそいそと準備開始。
久々だったので、準備が面倒。
やっぱバッテリー2個って重い。
50kg近いし、エレキも。。。。重いな。
写真は出発前。
で、ボイル発見!!
すかさずボイルトリガー発射!
3投目ぐらいで、「ゴボッ」
キターーー
30前後のアベレージですがナイスファイトです。
朝一はボイルがあり、結構上ずってる。
曇で時々雨がふる。上ずってるのかな。。。
そのまま、トップ系で攻めるもノー感じ。
で折木沢を目指して上流へ。
トキタボートを過ぎたあたりから、トップで攻めるも反応なし。。。
このボートの多さでは巻いて釣るのは至難の業かな。。。。
まあ、手付かずのポイントなんて皆無に等しいでしょうし。。。
ダウンショットに作戦変更。
とにかくつってやる!
で。。。
アベレージサイズを2本追加。
写真は豆の方ですが。。。
あとは豆を10数匹。。。。
12時にフィニッシュです。
この人出で、まずまず楽しめました。